=8月以降のサービス配信的中履歴=
【AJCC 3点40万】
【東海S 3点10万】
【中山金杯 4点37万】
【カペラS 1点10万】
【ステイヤーズ 2点27万】
【チャレンジ 4点15万】
【京都2歳S 3点48万】
【京阪杯 5点41万】
【デイリー杯 2点26万】
【武蔵野S 4点18万】
【福島記念 6点102万】
【アルテミスS 1点20万】
【富士S 3点10万】
【京都大賞典 4点13万】
【毎日王冠 3点10万】
【オールカマー5点110万】
【セントライト 2点15万】
【セントウルS 1点21万】
【小倉2歳S 4点102万】
【キーンランド 3点43万】
※その他は不的中だが、ハッキリ言って神懸った結果だと思う。
ナムラクレア
桜花賞を3着に走った脚力自慢で、1200m戦でもその決め手は健在。スプリンターズSでは人気を集めたこともあり勝負所で外を回す競馬を選択。結果的にはこれが仇となり伸び切れなかったので、今回はうまく内を立ち回るのが理想か。長谷川師は前走からの成長について「体幹や身のこなしが良くなっている」とコメントしている。
グルーヴィット
もうあと一歩の競馬が続いていたが、タンザナイトSでは岩田康騎手が得意とする内枠からのイン突きがさく裂。19年7月の中京記念以来となる勝利の美酒を味わった。今回は得意とする中京コースで、鞍上も引き続き岩田康騎手。松永幹師も「コース相性はいいし、荒れ気味の今の馬場もこの馬にはぴったり」と期待を寄せる。
シゲルピンクルビー
半姉はシゲルピンクダイヤ。1200m戦は着度数上は(1.0.0.6)で、重賞では馬券圏外もオープン特別の鞍馬S(中京芝1200m)では勝ち切れている。この鞍馬Sとフィリーズレビュー勝ちはともに中10週以上の間隔で、新馬戦でも勝利しているのでフレッシュな状態がいいタイプ。昨夏以来となる実戦はむしろプラスでコース替わりもいい。
マリアズハート
中山芝1200mと新潟の直線1000mを得意としている。7歳馬ながら関西圏の競馬場で馬券に絡んだ経験がないのはマイナスだが、前走京阪杯は先行馬が残る展開をよく差してきていた。菊沢師が「寒い時期は得意なタイプで、夏場に比べると体の張りが抜群にいい」とコメントしているので、前走以上の末脚が見られてもいい。
マッドクール
未勝利戦からの4連勝で一気にオープン入り。前走も馬群から一瞬で抜け出す完勝だった。これまで無理のない間隔で使われてきたので余力は十分で、前走時530kgの大型馬ながらレース間隔を問わずに走れることも魅力。池添学師も「パワーがあるし、今の荒れた馬場はいい。勝っている舞台なので賞金を加算したい」と意気込む。
テイエムスパーダ
今村騎手を背に22年のCBC賞を逃げ切ったのは記憶に新しい。当時の負担重量は48kg。近走はそれ以上の斤量を背負っているからか直線で踏ん張れなくなっている。斤量55kgの今回も楽ではないものの、立山助手が「休ませたことで帰厩後の歩様は目に見えて良くなっている」と口にしているなら体調面は整っているのだろう。
キルロード
スタートのうまさが魅力の馬。前走も本来は楽に逃げられていたのだが、外から無理やり先手を主張する馬がいてリズムを崩された。それでいて重賞で2着に走れたことは素晴らしく、高松宮記念3着の実績がある中京替わりなら期待は高まる。田村師が「調整は至ってスムーズ。寒い時期も合っている」と言うなら状態も問題なし。
ウインマーベル
不利があったファルコンS以外だと1400m以下では崩れておらず、展開や位置取りを問わない安定感が魅力。スプリンターズS2着後は休養で馬体を充実させていて、深山師曰く480kgほどに成長しているという。師が「いい状態に仕上がったのでハンデが鍵」と語るように、一気の斤量増となる59kgで以前と同じように走れるかだけ。
トウシンマカオ
ビッグアーサーの産駒らしく1200m戦で才能が開花した。高松宮記念に向けての始動戦をここに選んだ理由を、高柳瑞師は「できるだけ本番との間隔があいた方がいいので」と語っている。「2週前の段階ではまだ重いかなと感じていた」と1週前に語っていたので、最終追い切りで素軽い動きができていたかはチェックしておきたい。
注目穴馬※※※※※※4
ファンタジー 6人気3着レッドヒルシューズ
京王杯2歳S 10人気1着オオバンブルマイ
みやこS 2人気2着ハギノアレグリアス
東スポ杯2歳 5人気1着ガストリック
マイルCS 6人気1着セリフォス
ステイヤーズ 5人気3着ディバインフォース
中日新聞杯 5人気2着マテンロウレオ
有馬記念 6人気2着ボルドグフーシュ
東京大賞典 2人気1着ウシュバテソーロ
京都金杯 5人気1着イルーシヴパンサー
AJCC 3人気3着ユーバーレーベン
AJCC 4人気1着ノースブリッジ
前走について調教師は「右回りの中山がどうかと思ったが終いはいい脚だった」と振り返る。重賞1,2着など左回り実績が豊富な馬だけに舞台替わりで前進が見られそう。もともと攻め駆けするタイプとはいえ、12日に出したウッドの6F80秒6は文句なしの自己ベストで、その後の2週もウッドと坂路の併せ馬で格下を翻弄。とりわけ今週は古馬2勝級を先行させること1秒9、これに楽々追いついて併入だから非の打ち所なしだ。今回がラストランになる可能性もあり、調教師も「中京の馬場は合うし、ぜひいい走りを見せたい」と期待を込める。
■春のG1暴露会員12番勝負■
フェブラリーS~宝塚記念までの12個のG1の12番勝負。
◆新規会員24000円
※お好きな1重賞をサービス配信付。
※1月中のご入会で帝王賞・川崎記念もサービス配信。
■①配信内容→馬連・馬単1点から6点(1点1万円計算報告)
■②配信時間→レース早朝8時頃には完了
①配信内容だが、競馬は勝つ馬を探すギャンブルであり、逆に3着は紛れで何でもアリ状態という事で1着軸を決めて馬単2点~もしくはマルチ4点や2軸で6点で十分だと思う。勝ち馬が難しい場合は馬連1点から6点の場合もあると思うが。1点1万円報告になるが、金額は個々の予算に任せたいと思う。同額で買うのがオススメだ。
②配信時間だが、深夜に情報が全て揃うので24時前出の配信は厳しい。しかし皆さんが目覚める頃には、配信されているように早朝8時頃配信を目安にしたい。
■応募はコチラ→tigahn-bakuro@yahoo.co.jp
ー2023年 サービス配信的中結果ー
■東海ステークス(入会特典サービス)
9人気までの中で危険馬は2頭。
3連勝中の上り馬を信じて良いレース。
相手は④ハギノアレグリアス
⑪スマッシングハーツ⑬ハヤブサナンデクンの
3頭に絞って馬連3点勝負。
■馬連フォーメーション
⑩プロミストウォリアー4・11・13
危険人気馬
⑫クリノドラゴン⑮アイアンバローズ
馬連3点→9,7倍
3万円→9万7000円
(金額は各自自由だが同一金額で)
■アメリカJCC(入会特典サービス)
8人気までの中で危険馬は2頭。
軸は内枠の重賞実績馬から勝負したいレース。
相手は上位人気馬3頭で十分で
⑥ユーバーレーベン⑩ガイアフォース
⑪エピファニーへの馬連3点勝負。
■馬連フォーメーション
④ノースブリッジー6・10・11
危険人気馬
⑬アリストテレス⑭ラーゴム
馬連3点→39,5倍
3万円→39万5000円
(金額は各自自由だが同一金額で)
■中山金杯(入会特典サービス)
7人気までの中で危険馬は2頭。
強い明け4歳の1強オッズを信じて良いレース。
相手は開幕週の馬場につき内枠に絞って
①マテンロウレオ②クリノプレミアム
⑦アラタ⑧カレンルシェルブルへ馬連4点勝負。
■馬連フォーメーション
③ラーグルフー1・2・7・8
危険人気馬
⑤フェーングロッテン⑫ウインキートス
馬連4点→36,9倍
4万円→36万9000円
(金額は各自自由だが同一金額で)